病院・歯科の接遇研修ならキャリア・ラボ 医療機関のマナー研修と看護学部の大学マナー講座
個人のお客様向け マナースクール
お知らせ
2021年2月21日
【お客様の声】橋本整形外科リウマチクリニック様(神戸) 医療……
2021年1月29日
【医療接遇コラム】美しい立ち居振る舞い ~姿勢はこころを映し……
2021年1月8日
【お客様の声】2020年 株式会社HACARUS様(京都)ビ……
2020年12月9日
2020年11月13日 日本核医学技術学会総会学術大会に登壇……
2020年11月19日
【お客様の声】2020年 京都女子大学1年生・2年生 プロフ……
メールでのお問い合わせ
キャリアラボとは
About
病院・クリニック様
Medical Institution
医療接遇マナー研修 概要
1DAYプラン
助成金活用プラン
毎月訪問プラン
医療接遇マナー研修 詳細
医療接遇マナー研修 流れ
企業・法人様
Corporation
マナー研修 概要
セミナー・講演会
マナー研修の流れ
大学・教育機関様
Educational Institutions
マナー講座 概要
マナー講座 詳細
マナー講座の流れ
お客様の声
Voice
お知らせ
Information
TOP
大学・教育機関様 【マナー講座の流れ】
大学・教育機関様
マナー講座の流れ
Educational
講座を効果的に導くための丁寧な対応
Flow of training
01
貴校ご訪問・
ご要望ヒアリング
まずは貴校へご訪問し、ご依頼者様、または担当者様よりご要望をヒアリングいたします。
ご依頼者様との連携が講座の成果につながりますので、講師が自らお打合せに伺います。
02
カリキュラム作成
お見積り
講座の概要書を作成し、御見積書を提出。
講座実施まで費用は発生いたしません。
※ 講座費用は
プログラムをご参照ください ≫
03
講座決定
日程等お打ち合わせ
講座の実施決定まで、丁寧に対応させていただきます。
04
講座実施
アフターケア
講座実施後は、ご報告書を作成。
講座では毎回アンケートを実施し、受講生の視点から、講座を分析。担当者様とともに共有します。
また講師に対するフィードバックを取り、真摯に受け止めながら、次の講座へのさらなる課題を見出し、常に最新の情報と、受講者目線を持ちながら講座を展開しています。
今後のフォローアップまでのご提案などさせていただきます。
Q & A
よくある質問
Q 研修場所はどこで開催しますか?
貴校に訪問し研修いたします。