京都で学ぶマナー・話し方スクールです。働く女性のキャリアアップをサポートしています。

お知らせ & ブログ

マナースタイリスト®とは

  
\ この記事を共有 /
マナースタイリスト®とは

こんにちは!キャリアラボ事務局です。

今回は、2021年5月よりリニューアルスタートしました「マナースタイリスト®養成講座」についてご紹介いたします。

 

最近は自分と向き合う時間が増えたこと、そして働き方も大きく変化が起きたこともあり、多くの方がこれからの働き方・生き方について見つめ直した人は少なくないのではないでしょうか。

 

『今の状態は十分幸せではあるけれど…』

と思う一方で、何か焦燥感や空虚感にさいなまれる。

 

『…このままでいいのか?』『何かを変えたい…』

『もっと自立した働き方、自分らしく輝けるキャリアを実現させたい!』

という湧き上がる想い。

 

人生100年といわれる今、折り返し地点に差し掛かる40代、これからのキャリア・人生について改めて考えることは、自分らしく輝いた人生を送る女性にとっては当然かもしれません。

 

そんな、自分の魅力を120%活かし、自立した働き方を実現させるために始めたのが「マナースタイリスト®養成講座」です。

 

「マナースタイリスト®?」「マナー…、自分には少し敷居が高い感じがする…」

と思われるかもしれません。

 

全くそんなことはありません。

「マナースタイリスト®」として必要なのは、あなたの「おもてなし」や「思いやり」の心、「ホスピタリティマインド」です。看護師・CA(客室乗務員)・ホテリエ・企業受付など接客や接遇の経験を活かし、自分らしく自立したセカンドキャリアを実現したい方々が、この「マナースタイリスト®養成講座」を経て、それぞれの経験・魅力を生かした「自分らしい」キャリア・人生を歩まれています。

 

キャリアラボアカデミー代表の小松が15年間のマナー講師経験で蓄積したメソッドやノウハウを詰め込んだ「マナースタイリスト®養成講座」。キャリアチェンジ、副業、起業、あなたに合った働き方、そしてあなたの魅力が120%活かせる、あなたらしいセカンドキャリアへの一歩・きっかけになってくれればと思います。

 

「マナースタイリスト®」とは

「マナースタイリスト®」を初めて聞かれる方にとっては、「なんだろう?」「マナー講師のことかな?」と思われた方もいらっしゃるのではないでしょうか。一般的に「マナー講師」というと、ビジネスマナーを教える企業研修講師、あるいは、テーブルマナーや冠婚葬祭マナーといった特別のシーンでマナーを教える先生、というイメージが大きいのではないでしょうか。

 

どちらも少し「格式高い」、や「敷居が高い」と感じる方も少なくなく、堅苦しい・非日常のものと考えられがちです。

 

しかし、キャリアラボが考える本当の「マナー」とは、特別なものや非日常にあるものではなく、日常に必要なもの。決して堅苦しいもの、緊張させるものではなく、相手に緊張させない居心地の良さを感じてもらうためにあるのが「マナー」であり「接遇」「ホスピタリティマインド」です。

 

マナースタイリスト®は、この「マナー」の「スタイリスト」として、個々のお客様にとって最もふさわしい上質な「マナー」を指導・コーディネートするお仕事です。

 

「スタイリスト」というと、お洋服を着る人の個性に合わせてコーディネートをする職業がありますよね。まさに、それぞれのお客様の持つ魅力を引き出せる上質なマナーを「スタイリング」するお仕事です。

 

「形」や「作法」だけではない、「おもてなしの心」、「思いやりの心」や「ホスピタリティマインド」溢れるマナーをそれぞれのお客様に合わせて指導するプロフェッショナルです。

 

マナースタイリスト®養成講座:マナーだけではない、魅力的な女性へ導く講座

キャリアラボが提供する、「マナースタイリスト®養成講座」とはどのような講座なのでしょうか。言葉からご想像がつくように、「マナースタイリスト®」を養成する講座ですが、単にマナーの知識や技術を学び、みなさまを講師へ導く講座ではありません。

 

基本となるマナーの知識や技術を学ぶ中で、自分らしさを活かし、仕事でもプライベートでも愛される魅力的な女性へと導くプログラムです。

 

✓相手に緊張させない空気感と自然でさりげない気配りができる女性

✓清潔感あふれる、一緒にいて居心地の良い女性

✓お仕事でもプライベートでもなぜか愛され引き寄せられる女性

このような、人間力あふれた魅力的な女性へと学びを通してみなさん成長されていきます。

 

「マナースタイリスト®」として必要なものは「形」だけではない「心」です。「ホスピタリティマインド」や「相手を思いやる」利他の心のマナーを身につけ、魅力あふれた女性になることを軸として、みなさまが自分らしくエレガントに自立できるためのプログラムなのです。

 

マナースタイリスト®養成講座は、この2021年の5月よりリニューアルし、全講座オンライン・プライベートレッスン(マンツーマン)となりました。一層、生徒さま一人ひとりの「なりたい」に合わせた自分らしくエレガントに自立されるための講座を提供しています。また、オンライン化によりこれまで受講が難しかった東京・名古屋・福岡・北海道・沖縄、などの遠方からの受講も可能となりました。(日本中・世界中、インターネットがあればどこからでも受講可能です!)

 

講座は、働く女性や初心者の方、みなさんそれぞれが自分にあったスタイルで受講ができるようにデザインされています。

 

✓全講座オンライン、全国どこからでも受講可能

✓全講座マンツーマン、個々のレベル・ニーズに合わせて実施可能

✓土日も選べる予約制、自分に合ったペース・スケジュールで受講可能

✓受講中のご質問・ご相談は気軽にメール・専用LINEで問い合わせ可能

✓マナー講座未経験でもOK。ベーシックコースで基礎から学べます。マンツーマンのため、初心者の方でもカスタマイズして実施

✓マナーサロン開業やマナースタイリスト®としてデビューへのノウハウを学ぶアドバンスコースも実施

 

上記にも挙げていますとおり、マナースタイリスト®養成講座にはベーシックコースとアドバンスコースがあり、未経験からプロのマナー講師としてデビューするまでのサポートもしています。

 

・マナースタイリスト®養成講座 ベーシックコース

ビジネスマナー講座や研修の基礎となる専門的な知識と技術を学ぶコースです。

 マナーの基礎の予習・復習が何度でもできる、動画教材付き。

 

・マナースタイリスト®養成講座 アドバンスコース

 マナーサロン開業からマナー研修講師まで、経験・実績・人脈ゼロから起業する仕組みを知り、本格的にマナースタイリスト®としてのデビューを目指すコースです。(※マナー講師経験者はアドバンスからスタートも可能です)

 

また、医療機関・クリニック向けの医療接遇マナーに特化した「メディカルマナースタイリスト®」の養成講座も開講しています。(詳しくは次の章で)

 

詳しいカリキュラムはこちら
>>マナースタイリストⓇ/メディカルマナースタイリストⓇ養成講座カリキュラム

 

メディカルマナースタイリスト®とは

キャリアラボでは、マナースタイリスト®に加え、医療機関・クリニックでの接遇に特化したメディカルマナースタイリスト®養成講座も実施しています。

 

今や、医療現場での接遇の重要性・接遇に対する意識は高まっています。

そして医療機関で接遇研修の需要は年々増えている傾向です。

 

「メディカルマナースタイリスト®」は、キャリアラボが提供している「接遇マナー」「ホスピタリティマインド」を基盤として、医療現場に向けた「接遇のプロフェッショナル」です。キャリアラボアカデミー代表の小松が13年間の医療接遇研修の経験で蓄積したメソッド・ノウハウが凝縮された「メディカルマナースタイリスト®養成講座」です。

 

看護師や保健師、歯科衛生士、医療事務など、病院・クリニックなど医療現場で働いている・働いていた方。また、そして以下のような思いをもっている方のための講座です。

 

✓「接遇マナー」を通して医療現場に貢献したい

✓患者様に居心地の良い病院・クリニック作りを目指したい

✓院内のコミュニケーションを改善、風通しの良い環境を作りたい

✓看護師としてのキャリア継続は体力面やこれからのライフステージを考えると難しいが、別の形で医療現場に貢献したい

✓次の世代へ医療現場での「接遇マナー」を伝え、未来の医療現場の向上に役立ちたい

など

 

医療現場で必要とされるメディカルマナースタイリスト®

病院・クリニックや医療機関での接遇マナーは、ホテル業やレジャー業、販売業などのお客様に対する接遇とは大きく異なる点が1つあります。

 

ホテルやレジャーの場合は、一般的にお客様が楽しむことを目的とする場所。一方で、医療機関というのは、病気への不安などネガティブな気持ちを抱いている場所。そんなときに、相手の立場にたち、患者さんに耳を傾けたり、特殊な配慮や気遣いの心が必要となります。

 

医療現場には、医師・看護師だけではなく、様々の職種の方がおられ、日々患者さんと接しられています。看護師、准看護師、助産師、保健師、薬剤師、歯科衛生士、歯科技工士、栄養士、医療事務など、実際に医療の現場・患者様に関わってこられた経験は大変貴重です。医療の現場を経験したからこそ知っている「医療現場での接遇の重要性」。だからこそ、あなたが「メディカルマナーリスト®」として伝えられるものがあるのです。

 

これまでの現場での経験を活かし、そしてそれを超えて「医療現場で働く人」への未来のために貢献したい方。

「マナー接遇」延いては、「おもてなしの心」「ホスピタリティ」を通して、医療現場で自分らしく、自立した働き方をしたい方。「メディカルマナースタイリスト®」はそんなあなたのための新しい医療従事者としての役割、セカンドキャリア(第二のキャリア)です。

 

詳しくはこちら
>>メディカルマナースタイリスト®への道

 

これまで、キャリアラボは「メディカルマナースタイリスト®」として医療にかかわる様々の職種の方を指導してきました。「メディカルマナースタイリスト®養成講座」の修了生も医療機関での指導を行っています。

 

メディカルマナースタイリスト®の指導実績

医師:内科医師、歯科医師、小児医師、耳鼻咽喉科医師、眼科医師、整形外科医師、皮膚科医師、産婦人科医師

薬局:薬剤師

コメディカル:保健師、助産師、看護師、准看護師、歯科衛生士、歯科技工士、栄養士、検診エスコート、検診受付、医療事務、クリニック受付

 

看護師、CA、ホテリエ、接客業の経験が活かせるセカンドキャリア

接遇・マナー、おもてなし、ホスピタリティマインド。あなたの強み・魅力が120%詰め込まれた経験が活かせるとしたら…。そして自分らしく自立したそんな素敵な働き方ができたら…。

 

看護師、CA、ホテリエ、などの接客業を経験された方々は、日々お客様(や患者様)へ気配り・心配りをしながら接しています。そのため、おもてなしの心・ホスピタリティマインドを経験から自然に身につけられています。常にお客様の立場に立ち、どのようにすればその方(お客様)のためになるかを考え、そして実践されています。

 

その感覚・スキルは、現場での経験を経て得られるもので、机上の知識だけや浅い経験ではなかなか敵うものではありません。「マナー(作法)」だけであれば、猛特訓して数日で身につけられても「接遇マナー」は「心」が必要になります。これは数日の猛特訓だけでは簡単に身につくものではありません。

 

そのあなたのスキル・強みは唯一無二です。

そして「マナースタイリスト®」として必須のスキルなのです。

 

「マナースタイリスト®」は、あなたがこれまでの看護師やCA・ホテリエなど接客業の経験を活かし、そしてその経験をさらに超えて、「接遇のプロフェッショナル」「ホスピタリティのプロフェッショナル」として多くの人のためになれる働き方です。

 

40歳からのセカンドキャリア:「経験×好きなこと」

「終身雇用制」と言われていた時代は今は昔。「働き方改革」の後押しもあり、自分の将来を見つめなおし転職・キャリアチェンジをすることは当たり前の時代となりました。特に女性は結婚や出産・育児、介護など様々なライフイベント直面することを考えると、「働き方」や「仕事」に対する考え方はそれぞれのステージとともに大きく変わってきます。

 

40歳定年」を提唱される、東京大学大学院経済学研究科・柳川範之教授によると、『主流であった1つの会社、1つのスキルで生きていく形態は崩れ、セカンドキャリアについて誰もが真剣に考える必要がある時代』(>> 『日本人に40歳定年の選択肢を』だと言われています。

 

「人生100年時代」の今、40代は大きな節目。これからの人生、第二の人生=セカンドキャリアについて考える重要なタイミングなのです。

 

そして、今は40代の女性が活躍する時代。過去は結婚・家族をもつと家庭のことを中心とした生活をしていましたが、現在は様々な分野で40代、50代の女性が活き活きと活躍されています。きっとあなたの周りにも活き活きと輝いている40代、50代の女性はいるのではないでしょうか。

 

第二の人生=セカンドキャリア、あなたは何がしたいですか?どのようになりたいですか??(ドラえもんが渡してくれたミライメガネ、それをかけたらあなたのセカンドキャリアが見えます…、何が見えますか!?)

 

「仕事もプライベートも充実、楽しむ」

「人・社会に貢献、次世代につながることをする」

「自分らしい、好きなことを仕事にする」

「家庭との両立ができる自立した働き方をする」

「子育てに専念しながらできる仕事、子育てが一段落したら、自立して働く」

「今の本業を続けつつ、楽しみながらできる副業!」

「独立・起業して会社に縛られない働き方」

 

それぞれの「なりたい」、「自分らしい」ものがあるのではないでしょうか。

 

40歳からのセカンドキャリア、それを「自分らしい」素敵なものにするためには、「経験」と「好きなこと」を基礎に考えることが重要です。

 

40歳の強み、それは何といっても「これまでの経験」です。20代、30代には敵わない「経験」があります。これまでの経験の棚卸をすると、そこにはきっと「あなたらしい」スキルや魅力が隠れていると思います。

 

そして、「好きなこと」。

40歳以降の人生を考えると若い時ほどの体力などはありません。体に負担をかけずに、なんなら身体が喜ぶことをするのが良いですよね。「好きなこと」は「あなたらしさ」が詰まっています。そして何よりも、「ポジティブなパワー」を発揮してくれます。

 

この「経験」と「好きなこと」を基礎にセカンドキャリアを考えることが、「自分らしい」セカンドキャリアをデザインするのに重要です。

 

そして、この2つを基礎から最後に考えてほしいものが「優先度」です。これからの自分のキャリアを「自立したもの」にするために、あなたの優先度(何を優先にしたいか、どのように時間を過ごしたいか、など)を明確にすることは大切です。

 

『経験x好きなこと+優先度=あなたらしい自立したセカンドキャリア』

 

きっと、あなたらしい魅力を活かした、自立したセカンドキャリアに導いてくれると思います。

 

「接遇力」「ホスピタリティマインド」が不可欠な時代

今「ホスピタリティ」や「接遇」が、注目を浴びているのをご存知でしょうか。

これまでは、「ホスピタリティ」や「接遇」というと、ホテルやレジャーなど接客業に必要なものとして見られていました。

 

しかし、今は一般の企業でも注目され始め、ホスピタリティ研修や接遇研修などを取り入れる会社が増えてきています。ではいったいなぜでしょうか?

 

それは、「モノ」にあふれてしまった現代は人の価値観が「モノの豊かさ」から「心の豊かさ」を重視する時代になっている、ということが背景にあります。内閣府の世論調査のデータによると、過去には「物の豊かさ」を求める人が「心の豊かさ」を求める人を上回っていましたが、やがて「物の豊かさ」を求める人の割合は圧倒的に増え続けています。(「物の豊かさ」を求める人が約30%に対して、「心の豊かさ」を求める人は60%を超えます。)

 

出典:「国民生活に関する世論調査」(内閣府)

 

 

そう、今は「心」が重要なのです。

 

ホスピタリティマインドを取り入れることでのベネフィットは、大きく2つあります。

 

  • お客様・顧客から選ばれる

「モノ」があふれ、人々が単純に「モノ」だけでは満足できなり、プラスアルファの価値(付加価値)や「心の満足感」を求めるようになりました。「接遇」、「ホスピタリティ」、そして利他的なマインドを持つことで、「お客様が喜ぶ」対応が提供できるようになります。そうすることで、お客様・顧客との良い関係が築け、選ばれる会社になれるのです。

 

  • コミュニケーションの活性化

社内・組織内でのコミュニケーションを良くすることは、企業の事業発展・成長には欠かせないものです。

「ホスピタリティ」「接遇」を取り入れることで、組織内のメンバーが互いに思いやりを持って接することができます。そうすることで、社内のコミュニケーションが良くなり・活性化につながるのです。この2つは、企業・会社だけに言えたことではありません。私たちが生活する社会では、人との関りが不可欠です。そして、「ホスピタリティ」や「おもてなし」の精神を取り入れることですべての発展・成長・良好な環境づくりにつながるのです。

 

この「ホスピタリティマインド」、「おもてなしの心」そして「利他的な精神」は、企業だけでなく、学校やスポーツチームなど、多方面で取り入れられています。

 

あなたが看護師、CA、ホテリエ、などの接客業とおして培ってきた「ホスピタリティ」「おもてなし」のスキルが、これからますます必要になる時代なのです。

 

マナースタイリスト®として広がる可能性

「マナースタイリスト®」は、女性が「自分らしく好きな仕事でエレガントに自立する」ことを可能にしてくれるお仕事です。

 

マナースタイリスト®養成講座を受講される生徒さんは、一度現役退から退いた主婦や子育てが一段落した方であったり、看護師・ホテリエなど現役で働いている傍らで「マナースタイリスト®」を目指される方など、様々。そして、「マナースタイリスト®」としての働き方も、キャリアチェンジ・転職する方、副業、起業、週末起業、などなど様々です。

 

このような様々なバックグラウンド・経験を持った生徒さんたちが、それぞれ自分に合ったスタイルで「自分らしいマナースタイリスト®」としてご活躍されています。

 

以下は一例ではありますが、「マナースタイリスト®養成講座」を経て、みなさん自分の生活スタイルに合わせた、自分らしい働き方をされています。

 

・自宅でマナーサロン

・大学や専門学校学校でのセミナー講師

・企業での接遇研修講師

・医療現場で働いた経験を活かし、クリニック・医療機関での接遇研修講師

・幼稚園や保育園での接遇・ホスピタリティ研修

・弁護士や税理士を抱える専門コンサルティング機関での接遇研修

など

 

接遇、ホスピタリティの心は重要性年々高まり、これからもニーズは高まってくる傾向です。あなたの経験からマナースタイリスト®としてどこかの・誰かのために貢献できる現場がきっとあります。「接遇」「おもてなし」「ホスピタリティ」は、人と人とが存在するところ、会社・組織・社会・学校・チーム、必ず必要とされるスキルです。そして、人と人とのコミュニケーションや人間関係が希薄になる今後にこそ、「ホスピタリティ」あるコミュニケーションが一層に重要になってくると思います。

 

そんなこれからの時代に、「マナースタイリスト®」として、そしてあなたの経験が必ず社会に貢献できることと思います。

 

 

まとめ

 

「マナースタイリスト®」は「接遇力」や「おもてなしの心」、「ホスピタリティマインド」のスキルを活かして、それをみなさんに「繋ぐ」お仕事です。そして、「自分らしく自立した働き方」をしたい女性のためのお仕事です。

 

あなたの魅力、そしてあなたの経験を120%活かせる、「あなたらしい」第二の人生(セカンドキャリア)を実現しませんか。

 

私たちCAREER LABOは、女性が自分らしい人生を自分の力で切り開くことを全力でサポートさせていただく、それが使命だと思っております。あなたの未来が、あなたらしく輝く素敵なものになりますよう、心より応援しております!

 

 

 

 

 

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright©CAREER LABO ACADEMY,2021All Rights Reserved.